妖怪ウォッチ1 for Nintendo Switch版の実況動画をお届けします。
今回は番外編という事でガシャに使う「色コイン」の入手方法を紹介します。
色コインは「ふくろじじい」の交換ショップで手に入れることが出来ます。
・ふくろじじい(交換ショップ)のいる場所
おつかい横丁あんのん団地C301号室にいます。(昼夜問わず)
各色コインと対応した生き物のレアを交換してくれます。
・赤コイン
イシダイ★1・ショウリョウバッタ★2
・黄色コイン
アブラゼミ★1・カサゴ★2
・オレンジコイン
ゴマダラカミキリ★1・ナマズ★2
・桃コイン
アゲハチョウ★1・フナ★3
・緑コイン
カマキリ★1・カメ★3
・青コイン
アジ★1・ミンミンゼミ★3
・紫コイン
ホタル★1・テントウムシ★3
・水色コイン
ブラックバス★1・ハナムグリ★2
<虫・魚のおススメ狩場>
・イシダイ
昼間の海(さくら中央シティ)
・ショウリョウバッタ
いたるところの茂み(さくらニュータウンなど)
・アブラゼミ
いたるところの木の上(おおもり山など)
・カサゴ
昼間の海(さくら中央シティ)
・ゴマダラカミキリ
いたるところの木の上(おおもり山など)
・ナマズ
池や川(おおもり山どんこ池・さくらニュータウン河川敷など)
・アゲハチョウ
いたるところの木の上(おおもり山など)
・フナ
池や川(おおもり山どんこ池・さくらニュータウン河川敷など)
・カマキリ
いたるところの茂み(さくらニュータウンなど)
・カメ
おおもり山のどんこ池
・アジ
昼間の海(さくら中央シティ)
・ミンミンゼミ
いたることろの木の上(さくらニュータウンなど)
・ホタル
夜の川や池を飛んでいる虫(おおもり山どんこ池など)
・テントウムシ
いたるところの茂み(さくらニュータウンなど)
・ブラックバス
おおもり山のどんこ池
・ハナムグリ
いたるところの茂み(さくらニュータウンなど)
色コインと交換するには★(レア)を取る必要があるので注意しましょう!
妖怪ウォッチの原点である「妖怪ウォッチ1」がNintendo Switchで登場!
2019年10月10日から発売されています。
<ストーリー>
妖怪ウォッチシリーズの原点。妖怪とのちょっと奇妙な出会いの物語。
夏休みのある日、虫取りをしていた主人公は森の奥で不思議なガシャマシンを発見。
おそるおそるまわしてみると、ガシャの中から妖怪ウィスパーが登場!
ウィスパーのくれた妖怪ウォッチによって、なんと、妖怪が見えるように…!!
いまは当たり前にケータの隣にいるジバニャンやウィスパーなどの妖怪たち。
彼らとどうやって出会ったのか…その目で確かめよう!
★音楽素材:魔王魂
チャンネル登録はこちらからお願いします↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCrC07-FGHHCz4kOtyS3besw?sub_confirmation=1
ニャン速のTwitterフォローもよろしくお願います!
Tweets by youkaiwatchnyan
妖怪ウォッチまとめニャン速
http://youkaiwatch-nyansoku.com/
#妖怪ウォッチ1#スイッチ#色コイン#ふくろじじい
Contents